国内人気FX業者の特徴と評判
FXをはじめる上で重要になるのが、どこの会社で取引をはじめるかということです。
取引の手法や内容によって、会社の向き不向きがありますので、最初のFXの会社選びには慎重にならざるを得ません。今回は業界最大手である外為オンラインの評判と特徴を紹介しましょう。
外為オンラインの特徴
初心者向けのシステム
外為オンラインはFXの知識がない初心者でも、簡単にはじめられるような初心者向けのシステムになっています。
はじめて利用する人のために、FXの基本的な考えかたから円高・円安の仕組みについて、レートの見方についてなどを解説しているページがあり、さらに無料で体験できるデモ口座も用意されています。いきなりお金を使って取引するのが不安な人も安心です。そのため初心者からの評判はいいようです。
また、取引画面は字が大きくカラフルで、値動きが直感的に把握できるようになっていうことも初心者に評判になっています。ただ一方で、FXのベテランや毎日たくさんの取引をするヘビートレーダーにはあまり向いていないとも言われています。
スプレッドはやや高い
ベテランやヘビートレーダーからの評判が良くないと言われる理由の一つが、スプレッドがやや高いことです。
スプレッドとは、買値と売値の差額のことで、取引のたびに加算される手数料のことです。差額が大きいことをスプレッドが高いといい、投資家にとって不利になります。取引のたびに徴収されるため、一日に多く取引するヘビートレーダーほどスプレッドの高さが響くことになります。
例えば円とドルのスプレッドが5銭あるとしましょう。1ドル=100円の相場で1万ドルを買い建てたとき、1万ドル×0.05円=500円がFX会社に徴収されることになります。
現在では国内にも海外にもFX会社は多く設立され競争が激化しているため、どこもスプレッドは低くしようとしていますが、その中では外為オンラインは高い水準にあります。ちなみにスプレッドは通貨によって異なり、外為オンラインも全ての通貨でスプレッドが高いわけではありません。
外為オンラインでは、円と米ドルの通貨ペアにおけるスプレッドは、1銭に固定されています。円・ドルの通貨ペアは一番多くの人が取引しているため、スプレッドが低いのはメリットであり、多くの投資家からの評判もいいです。
しかし取引の経験を積み、他の通貨ペアでの取引もはじめたいという投資家の中には、外為オンラインを選ばない投資家もいるようです。
外為オンラインは、円と米ドル以外の通貨ペアではスプレッドが高く設定されているため、多くの通貨で幅広く取引したいという投資家には不向きになってしまいます。
例えばイギリスポンドと円の通貨ペアでは5銭、ニュージーランドドルと円の通貨ペアでは6銭、オーストラリアドルとニュージーランドドルとの通貨ペアでは10銭ものスプレッドがつきます。さらに南アフリカランドと円の通貨ペアでは15銭にもなっています。
これだけスプレッドが高いと、とても取引で利益を出すことができません。円とドルやユーロの間でのスプレッドはいいですが、その他の通貨は全般的にスプレッドが高く設定されています。初心者以外の投資家からの評判がよくないのはこのような理由から来ています。
iサイクル
外為オンラインは2014年から「iサイクル」という新しい取引システムを導入しました。これは外為オンライン独自の自動売買システムです。一定の値幅の間で複数回の自動注文を行なうもので、例えば1ドル=100円?102円の値幅で設定し、?円になったら?円で売る、という注文を自動で行なうことができます。これは新たな取引手法として幅広い評判を得ています。
具体的に見てみましょう。
1ドル=100円?102円の値幅ならば、①101.5円買い、102円売り②101円買い、101.5円売り③100.5円買い、101円売り④100円買い、100.5円売りといった等間隔の注文を行ないます。注文数と注文の値幅は、予算によって決定します。
このiサイクル注文では、相場が下落しても上昇しても、設定した値幅の間ならば利益を出し続けることができます。
注意しなければならないのは、値幅を超えて相場が上昇したときと、値幅を超えて相場が下落したときです。上記の例では102円を超えて円安が進行した場合、ポジションがなくなってしまうため利益を出す機会を逃がしてしまいます。
また上記の例で100円を超えて円高になった場合、評価損が発生してしまいます。そのため、iサイクルを利用するときには、どこに値幅を設定するのがポイントとなります。使い方によって利益を出すことにも損失を出すことにもつながるiサイクルですが、投資家にとっては投資の手法の幅が広がるため、評判は高いようです。
利用者の評判を一挙大公開
外為オンラインの利用者は非常に多いため、その評判には様々な種類のものがありますが、その一部を紹介してみましょう。大まかには以下のような評判があります。
- 大手で利用者が多いため信用して取引できる
- ツールは初心者にとって使いやすい
- 24時間ではないものの、サポートが充実している
- ツールは綺麗で見やすいが、詳細さに欠ける
- スマホでも使いやすい
- デモ口座で練習できて良い
- 経済指標やニュースの速報が充実している
やはり初心者には使いやすく、熟練者には物足りなくなっていく、という評判が多いようです。これからFXをはじめるという人には、外為オンラインは非常に向いているのではないでしょうか。
自分に合っているかどうかは使ってみなければ分からないため、これから利用していく中で自分にあった会社を探していくことをおすすめします。