レバレッジとは、あなたがFX会社に預けた金額よりも、はるかに大きな金額で取引をすることができる機能のことをいいます。画像で見たほうが早いと思います。

画像では、あなたが10万円をFX会社に預れば、100万円の為替取引ができる書いてありますね。この例だと、10万円の元手で10倍の100万円の為替取引をしているのでレバレッジは10倍というわけです。

レバレッジは、あなたに大きな利益と大きな損失を同時にもたらします。扱い方を理解していなければ危険ですが、扱い方を知っていれば大きな味方となってくれる、いわば拳銃なんかの火器のようなものですね。

ということで、レバレッジに関する説明は一度しっかり読み込んでみて下さい。

さて・・・まずは「レバレッジとは?」という基本説明を、もう少し詳しく見てみましょう。

レバレッジとは? わかりやすい説明

そもそも「レバレッジ」という言葉は、梃子(てこ)を意味する「Lever(レバー)」という単語から派生した言葉。「てこの原理」のてこで、簡単に言うとシーソーのことです。シーソーを使えば、向こう側に体重の重い人が乗っていても、こちら側に軽く体重をかけただけで、割りと簡単に持ち上がりますよね。

FXのレバレッジもこのシーソーと一緒で、小さな元手で大きな取引金額を動かすことができます。

レバレッジの仕組みとは?

つまりレバレッジとは、てこの原理と同様、「小さな力=少額資金」で「大きな力=多額の資金」を動かすという仕組みとなっています。

一般的には、「〇〇倍のレバレッジ」といわれ、〇〇倍のレバレッジを使えば元手の〇〇倍のトレードを行えます。

具体的には、100倍のレバレッジは元手の100倍の規模のトレードを行えるのです。

実はレバレッジを使えば、年利100%はおろか1,000%の年利も狙うことができます。

この話を聞くと、嘘くさく感じるかもしれませんが、数字を見ると事実であることがわかります。

10万円の元手をレバレッジ1000倍で取引するとき

取引の設定を次のようにしましょう。

1$=100円、元手10万円、レバレッジ1000倍、ドル円ペア、買い取引。

この場合、あなたが保有することになるドルは(10万円×1000倍÷100円)の計算式で出てくる100万ドルになります。

100万ドルを保有しているとき、ドルの価値が100円から101円に値上がりすると、どうなるでしょうか?

1ドルの単価が1円上がるので、100万ドルを保有しているあなたが手にする利益は100万円になります。
レバレッジ100倍についての説明画像

10万円の元手で100万円のリターンが出ている、つまり元手の10倍の利益が出ていますよね?まさに利益率1,000%です。

 

1,000倍のレバレッジを使うことはあまりないかもしれませんが、理論上は簡単に1,000%の利回りが狙えてしまうのがレバレッジの魅力です。

初心者が間違うレバレッジの設定方法

初心者が陥る間違ったレバレッジ設定

ここまでレバレッジの基本的な仕組みを見てきました。

とても便利なレバレッジですが、実は思い通りのレートのレバレッジを設定するのは、簡単ではありません

なぜならFXの世界においてレバレッジは「3倍、5倍」とトレーダーが任意で入力することはできないからです。

それでは、どのように利用レートが決まるかというと、FX口座に預けた資金(証拠金)と取引金額の関係性で決まるのです。

例えばFX口座の中の証拠金が10万円で取引額が100万円だとします。

この場合、取引額は証拠金の10倍なので利用することになるレバレッジは10倍になります。

具体的な計算方法、変更方法についてこれから説明していきます。

レバレッジの計算方法と変更方法

正しいレバレッジの計算方法と設定方法

先ほどFXにおいてレバレッジの利用レートは、FX口座の中にある証拠金と取引額の関係性で決まるといいましたね。

そこでここからは、FXで利用することになるレバレッジレートが決まる計算式を紹介します。

レバレッジの計算式

実は、FXで利用することになるレバレッジの計算式はとてもシンプルです。

これから紹介する計算式にFX口座の中にある金額とトレード総額を打ち込めば自動で利用レートが出てきます。

レバレッジの計算式

利用レバレッジ = 取引額 ÷ FX口座の証拠金

例えば、FX口座の証拠金が20万円、取引額が300万円だとします。

このケースだと上式の「取引額」に300万円、「FX口座の証拠金」に20万円を入れることになります。

つまり、先程紹介した上の計算式に当てはめると、「300万円」÷「20万円」になります。

結果として、利用レバレッジは「300万円」÷「20万円」の割り算から出てくる15倍です。

レバレッジの変更方法

実は直接レバレッジの設定はできません

それでは、あなたが利用レバレッジのレートを上げたり、下げたりするにはどのようにすればいいのでしょうか?

答えは、上で説明した「利用レバレッジ=取引額÷FX口座の証拠金」の計算式内の「取引額」の欄と、「証拠金」の欄のいずれかをいじる必要があります

例えば、300万円のトレードを50万円の証拠金で行うケースを考えてみます。

この場合、利用レバレッジは 300万円 ÷ 50万円 という計算式で出てくる6倍が利用レバレッジです。

証拠金を倍に増やすと利用レートは半分

それでは、取引額を300万円のままにして証拠金の額を50万円から100万円に変えると、どうなるでしょうか?

この場合、利用レバレッジは300万円÷100万円という計算式から出てくる3倍になります。

証拠金の額を50万円から100万円に増やすことで、レバレッジレートが6倍から3倍に下がったことになりますよね。

利用レバレッジは「取引額」÷「FX口座の中の証拠金」という計算式で、自動算出されるので証拠金を増やせば自ずとレートが下がります

レバレッジ=取引額÷口座の証拠金

ここまでで、利用レバレッジを下げる方法について見てきました。次は、利用レートを上げる方法についてみていきます。

証拠金が減れば利用レートは上がる

利用レートを上げる方法はいたってシンプルで、FX口座の中の証拠金を減らせばよいのです。

このことを先ほど紹介した、300万円の外貨を50万円の証拠金で売買するケースをもとに考えてみます。

証拠金が50万円で、取引額が300万円なので利用レバレッジは6倍ですが、証拠金を20万円に減らすとどうなるでしょうか?

この場合、「取引額」÷「FX口座の証拠金」という計算式は「300万円」÷「20万円」となります。

その結果、FXで利用することになるレバレッジは、300万円を20万円で割った15倍になります。

利用レバレッジは証拠金と取引額のバランスで決まる以上、証拠金の額が減れば自ずと利用レートが上がります

レバレッジ=取引額÷口座の証拠金2

 

次は、実際にFXに取り組む際にレバレッジを使うのと、使わないのとでは損益がどのように変わるのかを見ていきます。

レバレッジをかけるリスクとリターン

各レバレッジで損失リスクと期待リターンを比較

実は、FXで何倍のレバレッジを使うかで相場が変動した際の期待リターンと損益リスクが大きく変わります。

このことをご理解いただくために、レバレッジ別に期待リターンと損益リスクを比較して考えてみましょう。

今回は、レバレッジ1倍・2倍・10倍・25倍・100倍・1000倍で比較していきます。

【レバレッジ別】期待リターンを比較

基本設定

  • 証拠金10万円を入金
  • 取引通貨は「ドル/円」で1ドル=100円

上の設定に乗っ取って解説していきます。

まずレバレッジの違いは、取引できる金額における違いを生みます
下は各レバレッジの最大取引可能額を示した表です。

レバレッジ 最大取引額
1倍 1,000ドル
2倍 2,000ドル
10倍 10,000ドル
25倍 25,000ドル
100倍 100,000ドル
1000倍 1,000,000ドル

レバレッジと取引可能額は比例しており、レバレッジが倍になれば、取引可能額も倍になります。

それでは、上の最大取引額で「ドル/円」を買った時、1ドルが101円に変動したとします。この時、各レバレッジの利益はいくらになるのでしょうか?

レバレッジ 期待リターン
1倍 1,000円
2倍 2,000円
10倍 10,000円
25倍 25,000円
100倍 100,000円
1000倍 1,000,000円

上の表が各レバレッジの1円の値動きで見込める利益になります。

期待リターンも利益に比例することがわかりますね。レバレッジを倍にすれば、期待リターンも倍です。

レバレッジ1000倍を使えば、1円の値動きで100万円の利益を得ることができ、利率1,000%が見込めます。投資として利率1,000%なんてとんでもない数字です。

しかし、これが可能にするのがFXにおけるレバレッジ。

レバレッジが大きくするほど利益も大きく見込めますが、それと同時に損失リスクも膨らんでいきます。それでは、各レバレッジの損失リスクについても見ていきましょう。

【レバレッジ別】損失リスクを比較

基本設定

  • 証拠金10万円を入金
  • 取引通貨は「ドル/円」で1ドル=100円

今回も最大取引額で「ドル/円」を購入したとします。そこで、1ドルが99円に変動した場合の損失はいくらになるのでしょうか?

レバレッジ 損失リスク
1倍 -1,000円
2倍 -2,000円
10倍 -10,000円
25倍 -25,000円
100倍 -100,000円
1000倍 -1,000,000円

損失リスクもレバレッジの大きさに比例します。レバレッジ1倍では1000円で損失が済みますが、レバレッジ1000倍を使った場合には100万円の損失を負い、口座残高がマイナスに、、、

やはり大きな利益を狙うなら、同等の大きなリスクを取らなけらばいけないのです、と言いたいところですが実はこの理論はFXにおいて正しくはありません

実はFXには「強制ロスカット」という制度があり、この制度によって証拠金以上の損失は出来るだけしないようになっています。

強制ロスカットとは?

口座の残高に対して損失額が一定以上になった場合、FX業者が強制的に損切りしてくれるシステムの事。FX業者によってそのラインは事異なるが、残高に対して50%~100%を設定しているのが一般的である。

しかし、この強制ロスカットが必ずしも機能するとは限りません雇用統計時などの急激な価格変動が起きた場合は、強制ロスカットが機能せず、借金を背負う可能性があります。

ただ、このハイレバレッジにおける借金リスクを完全にゼロにする方法が1つだけあります。

その方法こそが、海外FXの「ゼロカット」を使うことです。このゼロカットについては少し後で解説いたします。

 

話を続けていきましょう。

レバレッジなしの良し悪し

ここまで様々なレバレッジの利用についてみてきましたが、実はFXの世界ではレバレッジを使わないという選択も取れます。

そこでここでは、レバレッジを使わない「レバ無しFX」の良し悪しについて考えていこうと思います。

レバレッジ1倍を使うメリット

FXで、レバレッジを使わないメリットについて考えてみると、これから紹介する3つが考えられます。

レバレッジなしFX メリット3つ
  1. 大損することがない
  2. 外貨預金より流動性が高い
  3. 資産の分散に役立つ

それぞれについて見ていきます。

1.大損することがない

1つ目の「大損することがない」は、なんとなく想像がつくのではないでしょうか?

レバレッジを利用しないFXは、基本的に外貨預金と変わりません。

そのため、発生する損失額は「保有通貨数」×「通貨価値の下落幅」に収まるので、外貨に回した元手が大幅に減るケースは考えられません

2.流動性が高い

実は、FXには外貨預金のような満期がないので現金が足りないときは、すぐに現金化することができます

3.資産の分散に役立つ

先ほど紹介しましたように、レバ無しFXは外貨預金と基本的に性質が変わらないので、外貨預金の代わりになります。

資産を増やすという点においては、いまいちなレバ無しトレードですが、資産を守るという点においては最高の選択肢になり得るのです。

もし、あなたが今ある資産を守りたいのでしたら、あえてレバレッジを使わずにFXに取り組むのもよいでしょう。

レバレッジ1倍を使うデメリット

さて、次にFXでレバレッジを使わないことのデメリットについて見ていきます。

正直な話、FXでレバレッジを使わないデメリットはたくさんあるのですが、特に押さえておきたいデメリットは「稼げない」ことです。

先ほども簡単に触れましたが、レバレッジを使わないFXは、基本的に外貨預金と変わりません

外貨預金と変わらない以上、どんなに多く見積もっても年間で3%程度の利回りしか狙えないのです。

もし、あなたが10万円の元手でFXに取り組む場合、年間で3,000円程度のリターンしか発生しません。

これだったら、本業のほかにアルバイトをやった方がよっぽどもお金になりますよね。

副業にせよ、専業にせよ、稼ぐ目的でFXに取り組むのでしたら、ある程度のリスクは覚悟した上でレバレッジを使うことをおすすめします。

 

続いては、最大レバレッジについての話です。

最大レバレッジはいくらか?

最大レバレッジはいくら

さて、実際にレバレッジを使うとなると何倍まで使えるのか気になりますよね。

最大レバレッジは国内FX個人口座、国内FX法人口座と海外FXで大きく異なります。

以下の表が各口座における最大レバレッジになります。

口座 最大レバレッジ
国内 個人口座 25倍
国内 法人口座 100倍
海外口座 制限なし

なぜこのような違いが生まれるのか、その原因は日本国内にあるレバレッジ規制にあります。

 

原因である国内FXのレバレッジ規制について次で詳しく見ていきましょう。

国内FXのレバレッジ規制について

国内FXには法律でレバレッジが規制されている

国内FXとは日本の金融庁に登録しているFX会社のことを言います。

つまり、国内FXは日本の法律を守らなければいけません。

金融庁によるレバレッジ規制

2018年8月より施行されたもの。

これによりFXの個人取引は証拠金が4%以上であるべきと規定。

つまり、最大のレバレッジを25倍以下にするという意味の措置です。

※金融庁の発表内容より

上のように日本の法律にて国内FXの個人口座でかけていいレバレッジは最大25倍までと規制されています。

また、現在国内FXの最大レバレッジは25倍ですが、今後10倍にまで規制しようという動きがあるのです。

国内FXは最大レバレッジ10倍になる

なぜ、さらなるレバレッジ規制を金融庁は行おうとしているのでしょうか?

理由は以下の3つです。

レバレッジ規制('10, '11)の理由とは?
  • 顧客保護
  • 業者のリスク管理
  • 過当投機

※金融庁HP参照

上記を要約すると、FXにおける顧客の多額の損失を抑えるためにレバレッジ規制を強化するということです。(詳しくは金融庁のHPをご覧ください)

少し前の部分で説明しましたが、レバレッジに比例して期待リターンが大きくなるとともに、損失リスクも大きくなりますよね。

顧客保護を主な理由として金融庁はレバレッジ10倍へと規制の動きを示していました。

それではいつからレバレッジ10倍になるのか?

もともと2018年春に10倍に変わるのではないかという声も上がっていましたが、2018年6月の金融庁における有識者会議にてレバレッジ10倍への規制は見送られました。

2019年3月現時点でもまだレバレッジ規制の動きはありません。しかし、レバレッジ10倍になるのも時間の問題です。

確かに損失リスクを考えるとレバレッジは危険と考えるかもしれませんが、稼ぐとなればレバレッジはFXにおける最大の武器

そこで、レバレッジ規制に囚われない方法をこれから紹介したいと思います。

レバレッジ規制に囚われない方法

レバレッジの上限規制に縛られないためには、金融庁のレバレッジ規制の対象外のFX口座を開設すればよいのです。

金融庁のレバレッジ規制はあくまで国内の個人用FX口座を対象にしています。

つまり、国内FXの法人口座や、海外FXは規制の対象になりません。

しかしながら、結果から言うと一個人の法人口座の開設は、現実的にかなり難しいでしょう。

大多数の方が、一般的には海外FX口座の方が開設はしやすいのではないでしょうか。

続いて法人口座の説明をしていきますが、海外口座について先に読みたい方は>>こちらをクリック

【レバレッジ100倍】法人口座の3つの特徴

国内FX法人口座の3つの特徴

まず最初に、国内のFX業者が法人顧客向けに提供している、法人口座の特徴について見ていこうと思います。

法人口座が、どんなFX口座であるかを考えるために、法人口座に見られる3つの特徴をまとめてみました。

100倍のレバレッジを使える

実は、国内のFX業者の多くは法人口座の最大レバレッジを25倍以上に設定しています。

このことをご理解いただくために、国内のFX業者の中で、特に人気がある5社の法人口座の最大レバレッジを一覧にしてみました。

FX業者名 最大レバレッジ
ヒロセ通商 70倍
YJFX 100倍
外為オンライン 50倍
楽天証券 100倍
DMMFX 25倍

DMMFXのような例外もありますが、ここで紹介した大半の会社の法人口座の最大レバレッジは、25倍を超えています

それに楽天証券やYJFXの場合、法人口座の最大レバレッジを100倍にしています。

個人口座よりも節税ができる

最大レバレッジの高さに定評がある法人口座は、節税対策にも強いというメリットがあります。

このことをご理解いただくために国内FX業者の個人用FX口座と法人用FX口座の税金制度の違いについてまとめてみました。

節税項目 個人口座 法人口座
損失の繰越期間 3年間 原則9年
経費対象 限定的 広い
損益の合算 不可能 可能

ここで紹介した、損失の繰り越し・経費対象・損益合算の詳細についてこれから見ていきます。

損失の繰越期間

損失の繰越というのは、特定の年度に発生した損失を、翌年度以降に発生した課税対象金額から取り除く制度のことです。

例えば、2015年度のトレードの成績がマイナス100万円で、2016年度のトレードの成績がプラス300万円だったとします。

この場合、税金の対象となる課税対象金額は、300万円の利益から前年度の100万円を差し引いた200万円になります。

この損失の繰越は、個人用FX口座の場合は3年ですが、法人用のFX口座の場合は原則として9年間認められています。

この損益合算の対象期間の長さは、トレーダーの立場としては非常にうれしいですね。

経費処理の範囲が広い

それに法人用FX口座は、確定申告の際に経費として申告できる対象が広いという特徴があります。

このことをご理解いただくために、個人用FX口座と法人用FX口座で経費申請が認められる支出の違いについてまとめてみました。

個人用FX口座 法人用FX口座
ネット代
資料の印刷費
パソコン購入費
パソコン購入費
セミナー代
事務所代
保険料
税理士代
社用車の購入費
各種の通信費

このように、個人用FX口座と法人用FX口座では経費申請できる項目が大きく変わります。

基本的に、FXで課税対象になる課税対象所得は、「トレードで発生する利益-経費」という計算式で決まります。

この計算式を考えると、経費対象範囲が広い法人用FX口座の都合のよさがわかると思います。

損益合算

実は法人用FX口座の場合、課税対象所得を他の事業で発生した損益と合算させることができます。

具体例を挙げて説明しましょう。

例えば「飲食店」と「アパレル業」を営んでいる社長さんがいたとします。

彼が、飲食業で1,000万円の利益を出し、アパレル業で500万円の利益を出し、FXで1,200万円の赤字が出ました。

この場合、彼の課税対象金額は、飲食業とアパレルの利益から、FXの赤字を差し引いた金額になります。

1,000万円 + 500万円 - 1,200万円
つまり、300万円が課税対象金額になるのです。

ちなみに個人用FX口座の場合、ほかの事業との損益の合算が認められていません

つまり、今回紹介した社長さんが個人用FX口座だった場合、課税対象金額は飲食業の利益とアパレル業の利益の合計金額になります。

他の事業との損益合算ができるという点を考えると、別の事業を営んでいる人にとって法人用FX口座はありがたいですよね。

個人では開設できない

税金対策の面でも、最大レバレッジの面でも魅力的な法人用FX口座には、致命的な課題があります。

それは、法人口座は法人を対象にしているので一個人では開設できません

一個人が法人用FX口座を開設するためには、口座開設申請をする前に法人を立ち上げる必要があります

法人を立ち上げるのは難しくはありませんが、ゼロから会社を立ち上げるとなると手間とコストがかかってしまいます。

 

法人化せずに、25倍を超えるレバレッジを使いたいのでしたら、海外FX口座を利用するのが一番

海外FX口座の特徴や魅力については、これから紹介していきます。

海外FXのレバレッジは魅力の塊

海外FXはレバレッジが魅力的

海外のFX口座とは、海外のFX業者が個人投資家向けに提供している個人用FX口座です。

海外FX口座は、法人用口座と同様に金融庁のレバレッジ規制に該当しないうえに、誰でもでも開設できます。

そんな海外FX口座の3つの特徴についてこれから見ていこうと思います。

海外FXにはレバレッジ規制なし

すでに述べましたが、海外FXは日本の金融庁の管轄外なので、レバレッジの規制がかかりません。

つまり、海外のFX口座の一番の持ち味は、最大レバレッジの高さです。

実は、海外口座の中には1,000倍のレバレッジを使えるものもあります。

仮に、1,000倍のレバレッジをFXで使うとどうなるのか考えてみましょう。

例えば、あなたが20万円の資金でFXに取り組むとします。

20万円でレバレッジ1,000倍の取引をすると?

このケースで1,000倍のレバレッジを使えば、取引額は20万円の1,000倍の2億円ですね。

1ドルが100円の場合、2億円で何ドル買えるか?

答えは、200万ドル(2億円÷100円)になります。さらに、200万ドルを保有した状況で、1円の値上がりが発生したとします。

発生する利益額はいくらになるでしょうか?

答えはなんと、200万円(1円×200万)。

20万円の元手で200万円の利益が発生すると、利益率は驚異の1,000%

この数値は、最大レバレッジが25倍の国内の個人用FX口座はおろか、最大レバレッジが100倍前後の法人用FX口座でも不可能です。

通常ではありえない利益率を簡単に狙うことができるのが、海外FX口座の最大の魅力になります。

ここで通常であれば、レバレッジが高いほど損失リスクも高くなり、リスクも増すと考えますよね。

しかし海外FXはどれだけレバレッジをかけても、借金リスクがないという驚くべきメリットを隠し持っています。

いくらレバレッジをかけても借金なし

海外のFX口座にはゼロカットという制度があります。

また耳慣れない言葉が出てきましたよね。このゼロカットという制度は、FX経験者でも知らない人は少なくありません。

FXにおいて、知る人ぞ知るゼロカットの特徴についてこれから紹介していこうと思います。

ゼロカットとは?

ゼロカットというのは、「トレードでどんなに大きな損失が発生しても、証拠金の追加入金が求められない制度」です。

この話だけを聞くと、そんなにすごい気がしないかもしれませんが、一般的な国内のFX口座と比較すると凄さが際立ちます。

なぜなら国内のFX口座の場合、残高がマイナスになると証拠金の追加入金が必要になるからです。

追加入金の有り無しの違いとは?

例えば、FX口座に20万円があり、為替相場の変動によって100万円の損失が発生するとします。

この場合、FX口座の残高はマイナス80万円になり、このマイナス分をゼロにするためにトレーダーは、80万円をFX口座に入金しなくてはいけません。

このマイナス分をゼロにするための証拠金の追加入金のことを、追証といいます。

追加証拠金についての説明

基本的には、大多数のFX口座には追証制度がありますが、その例外がゼロカットがある海外FXです。

ゼロカットがある海外FXでは、借金をゼロにするための追加入金が不要

ゼロカットについての説明

つまり、さっきのケースの場合でも80万円の追加入金が求められません

トレードで大きな損失を出しても追証が発生しないのは嬉しいですよね。

借金を背負わずにレバレッジを使えるのは、海外のFX口座の持ち味の1つです。

ここまでは、レバレッジの基本的な仕組みや利用レートの計算方法について見てきました。

FXでとても便利なレバレッジですが、どのFX業者の個人用FX口座を利用するかで、利用のしやすさと最大レバレッジが変わります。

 

そこで、このコンテンツの最後に色々なFX業者がある中で、レバレッジが最も使いやすいと話題のGEMFOREXという海外FX業者を紹介していきます。

レバレッジの使いやすさならGEMFOREX

今回紹介する、GEMFROREXのレバレッジ周りの基本的なスペックをまとめてみました。

GEMFOREXのスペック評価

レバレッジ スプレッド 約定率
1000倍 1.2銭 99.79%
サポート 取引単位 手数料
24時間(日本語) 1000通貨 無料
30秒で分かるGEMFOREXの魅力
まず何といっても最大の魅力はレバレッジ1000倍。もちろん海外FX会社ですからゼロカットありということで、最強の盾と矛を持ち合わせたようなFX会社。

経営陣4人の内3人が日本人ということもあり、日本人に対するサポート体制は非常に厚く、安心できます。

また、EA(自動売買)やミラートレードを完全無料で利用でき、初心者でもプロ同様のトレードが行えるので、初心者にもかなりおすすめの海外FX会社です。

キャンペーンの豪華さもGEMFOREXが高く評価される1つであり、当サイトではぶっちぎりで人気No.1

さて、まとめましょう。

まとめ

今回はレバレッジの仕組み、計算方法を中心に、レバレッジに関する総合的な基本知識を幅広く解説してきました。

FXにおいてレバレッジの存在は最も重要と言っても過言ではありません。

ただ、レバレッジのみの知識だけではまだまだFX初心者のまま。

FXを知るにはもっと多くのFXに関する知識を勉強する必要があります。

レバレッジの仕組みはFXそのものだと言えますが、これは基礎知識。

実際にトレードに必要なものはトレードルールの記事を読んでみるといいでしょう。

 

一読をおすすめします。 

  海外FX会社厳選8社。勝つためのおすすめ口座   GEMFOREXの徹底レビュー TradeViewの徹底レビュー XMの徹底レビュー   HOMEへ戻る
本当に勝つために選ぶFX口座とは?